報道資料&トピックス
 


   (平成18年3月末現在)
平成18年8月21日
(社)全国軽自動車協会連合会

一般社団法人全国軽自動車協会連合会 (会長:村田浩平) の集計によると, 平成18(2006)年3月末現在の世帯当たり軽四輪車の普及台数は 100世帯に46.8台と, 昨年の45.8台からさらに1.0 台普及が 進んだ。

これは,総務省調べの「住民基本台帳世帯数」と国土交通省調べの「自動車保有車両数」をもとに算出したもの。平成18(06)年3月末現在の世帯数は5110万2005世帯 (前年同期比71万9924世帯増) , 軽四輪車の保有台数 は2389万6947台 (同80万5444台増) で, この結果, 世帯当たり軽四輪車の普及台数は, 平成17(05)年3月末現在の 100世帯に45.8台から46.8台 (2.18世帯に1台から2.14世帯に1台) となった。

軽四輪車の保有台数は, 昭和48(73)年の車検制度導入後, 昭和50(75)年9月までに検査を受けなかった車両を職権抹消したことにより,昭和51(76)年には前年度より減少したため, 世帯当たり普及台数も同年にはいっ たん下がったが,昭和52(77)年 (100 世帯に15.9台) からは30年連続して普及が進んでいる。昭和57(82)年には 100世帯に20台を超え20.2台, 昭和63(88)年には 100世帯に30台を超え 31.9台となり, 平成12(00)年には 100世帯に40.8台と40台の大台を突破,平成17(05)年には45台を超えている。

地域別にみると, 世帯当たり普及率が高いのは, (1)鳥取県, (2)島根県,(3)佐賀県, (4)長野県, (5)山形県の順番。最高の鳥取県では 100世帯に94.1台となり, 100世帯に90台以上の普及は昨年と比べ1県増の4県, 100世帯に80台以上の普及は2県増の9県, 100世帯に70台以 上の普及は1県増の26県, 100世帯に60台以上の普及は2県増の34県, 100世帯に50台以上の普及は1県増の37県となった。

反対に普及率の低いのは, (1)東京都, (2)神奈川県, (3)大阪府, (4)埼玉県, (5)北海道の順番。 100世帯に50台以下の普及は昨年と比べ1県減の10都道府県, 100世帯に40台以 下の普及は増減なしの8都道府県, 100世帯に30台以下の普及は増減なしの3都府県, 100世帯に20台以下の普及率は増減なしの2都県となった。ちなみに,最下位の東京都を除いた全国の普及率は 100世帯に51.6台と2世帯に1台を超えている。

 


軽四輪車保有台数と世帯当たり普及台数(県別順位並び)
Excelファイルをご入用の方はこちらからどうぞ ------- 0603fukyuu_kenjun.xls

都道府県 軽自動車
保有台数
世帯数 1世帯
当たり
台数
100世帯
当たり
台数
1台
当たり
世帯数
順位
(前年順位)
鳥 取 208,175 221,162 0.94 94.1 1.06 1(1)
島 根 249,579 271,033 0.92 92.1 1.09 2(2)
佐 賀 274,730 300,048 0.92 91.6 1.09 3(3)
長 野 717,136 792,352 0.91 90.5 1.10 4(4)
山 形 352,306 392,726 0.90 89.7 1.11 5(5)
福 井 227,190 265,138 0.86 85.7 1.17 6(6)
新 潟 675,167 824,873 0.82 81.9 1.22 7(7)
宮 崎 393,652 485,582 0.81 81.1 1.23 8(8)
山 梨 263,059 325,265 0.81 80.9 1.24 9(9)
徳 島 248,215 311,575 0.80 79.7 1.26 10(10)
岡 山 595,143 750,127 0.79 79.3 1.26 11(11)
和歌山 330,517 417,375 0.79 79.2 1.26 12(12)
富 山 293,963 376,396 0.78 78.1 1.28 13(13)
香 川 303,825 397,801 0.76 76.4 1.31 14(14)
秋 田 314,719 415,268 0.76 75.8 1.32 15(15)
沖 縄 393,804 523,579 0.75 75.2 1.33 16(22)
高 知 259,196 345,184 0.75 75.1 1.33 17(16)
三 重 517,694 691,279 0.75 74.9 1.34 18(17)
岩 手 367,762 494,553 0.74 74.4 1.34 19(19)
岐 阜 529,687 717,915 0.74 73.8 1.36 20(20)
滋 賀 352,076 478,096 0.74 73.6 1.36 21(18)
鹿児島 564,379 771,145 0.73 73.2 1.37 22(21)
熊 本 508,057 706,000 0.72 72.0 1.39 23(23)
福 島 524,879 729,712 0.72 71.9 1.39 24(24)
大 分 351,453 490,431 0.72 71.7 1.40 25(25)
群 馬 525,176 737,189 0.71 71.2 1.40 26(26)
愛 媛 427,136 614,046 0.70 69.6 1.44 27(27)
長 崎 415,689 599,335 0.69 69.4 1.44 28(28)
山 口 428,797 629,841 0.68 68.1 1.47 29(29)
青 森 371,262 559,992 0.66 66.3 1.51 30(30)
石 川 275,292 427,341 0.64 64.4 1.55 31(31)
静 岡 876,852 1,381,349 0.63 63.5 1.58 32(32)
茨 城 655,158 1,066,417 0.61 61.4 1.63 33(33)
栃 木 432,769 721,820 0.60 60.0 1.67 34(34)
広 島 664,986 1,187,580 0.56 56.0 1.79 35(35)
宮 城 465,807 873,867 0.53 53.3 1.88 36(36)
奈 良 272,722 535,928 0.51 50.9 1.97 37(37)
福 岡 1,017,708 2,078,133 0.49 49.0 2.04 38(38)
愛 知 1,202,000 2,727,161 0.44 44.1 2.27 39(39)
兵 庫 867,039 2,241,030 0.39 38.7 2.58 40(40)
京 都 410,460 1,073,798 0.38 38.2 2.62 41(41)
千 葉 803,685 2,415,289 0.33 33.3 3.01 42(42)
北海道 846,860 2,580,577 0.33 32.8 3.05 43(43)
埼 玉 882,144 2,740,244 0.32 32.2 3.11 44(44)
大 阪 938,810 3,737,692 0.25 25.1 3.98 45(45)
神奈川 680,263 3,713,460 0.18 18.3 5.46 46(46)
東 京 619,969 5,965,301 0.10 10.4 9.62 47(47)
全国計 23,896,947 51,102,005 0.47 46.8 2.14  



 
軽四輪車保有台数と世帯当たり普及台数(都道府県別 )
平成18年3月末現在
Excelファイルをご入用の方はこちらからどうぞ ------- 0607fukyuu_ken.xls

都道府県 軽自動車
保有台数
世 帯 数 1世帯当
たり台数
100世帯
当たり台数
1台当たり
世 帯 数
順位
北 海 道 846,860 2,580,577 0.33 32.8 3.05 43
青   森 371,262 559,992 0.66 66.3 1.51 30
岩   手 367,762 494,553 0.74 74.4 1.34 19
宮   城 465,807 873,867 0.53 53.3 1.88 36
秋   田 314,719 415,268 0.76 75.8 1.32 15
山   形 352,306 392,726 0.90 89.7 1.11 5
福   島 524,879 729,712 0.72 71.9 1.39 24
茨   城 655,158 1,066,417 0.61 61.4 1.63 33
栃   木 432,769 721,820 0.60 60.0 1.67 34
群   馬 525,176 737,189 0.71 71.2 1.40 26
埼   玉 882,144 2,740,244 0.32 32.2 3.11 44
千   葉 803,685 2,415,289 0.33 33.3 3.01 42
東   京 619,969 5,965,301 0.10 10.4 9.62 47
神 奈 川 680,263 3,713,460 0.18 18.3 5.46 46
山   梨 263,059 325,265 0.81 80.9 1.24 9
新   潟 675,167 824,873 0.82 81.9 1.22 7
富   山 293,963 376,396 0.78 78.1 1.28 13
石   川 275,292 427,341 0.64 64.4 1.55 31
長   野 717,136 792,352 0.91 90.5 1.10 4
福   井 227,190 265,138 0.86 85.7 1.17 6
岐   阜 529,687 717,915 0.74 73.8 1.36 20
静   岡 876,852 1,381,349 0.63 63.5 1.58 32
愛   知 1,202,000 2,727,161 0.44 44.1 2.27 39
三   重 517,694 691,279 0.75 74.9 1.34 18
滋   賀 352,076 478,096 0.74 73.6 1.36 21
京   都 410,460 1,073,798 0.38 38.2 2.62 41
大   阪 938,810 3,737,692 0.25 25.1 3.98 45
奈   良 272,722 535,928 0.51 50.9 1.97 37
和 歌 山 330,517 417,375 0.79 79.2 1.26 12
兵   庫 867,039 2,241,030 0.39 38.7 2.58 40
鳥   取 208,175 221,162 0.94 94.1 1.06 1
島   根 249,579 271,033 0.92 92.1 1.09 2
岡   山 595,143 750,127 0.79 79.3 1.26 11
広   島 664,986 1,187,580 0.56 56.0 1.79 35
山   口 428,797 629,841 0.68 68.1 1.47 29
徳   島 248,215 311,575 0.80 79.7 1.26 10
香   川 303,825 397,801 0.76 76.4 1.31 14
愛   媛 427,136 614,046 0.70 69.6 1.44 27
高   知 259,196 345,184 0.75 75.1 1.33 17
福   岡 1,017,708 2,078,133 0.49 49.0 2.04 38
佐   賀 274,730 300,048 0.92 91.6 1.09 3
長   崎 415,689 599,335 0.69 69.4 1.44 28
熊   本 508,057 706,000 0.72 72.0 1.39 23
大   分 351,453 490,431 0.72 71.7 1.40 25
宮   崎 393,652 485,582 0.81 81.1 1.23 8
鹿 児 島 564,379 771,145 0.73 73.2 1.37 22
沖   縄 393,804 523,579 0.75 75.2 1.33 16
全 国 計 23,896,947 51,102,005 0.47 46.8 2.14  
 軽四輪車保有台数は国土交通省調べ、世帯数は総務省調べ、
いずれも平成18年3月末現在



軽四輪車保有台数と世帯当たり普及台数(推移)
Excelファイルをご入用の方はこちらからどうぞ ------- 0607fukyuu.xls

年 月 軽自動車
保有台数
保有台数
前年比
世帯数 世帯数
前年比
100世帯
当たり台数
1台当たり
世帯数
昭和50(75)年3月末 5,995,846   33,310,006   18.0 5.56
昭和51(76)年3月末 5,385,126 89.81 33,911,052 101.80 15.9 6.30
昭和52(77)年3月末 5,481,532 101.79 34,380,314 101.38 15.9 6.27
昭和53(78)年3月末 5,717,666 104.31 34,858,696 101.39 16.4 6.10
昭和54(79)年3月末 5,854,477 102.39 35,350,173 101.41 16.6 6.04
昭和55(80)年3月末 6,241,487 106.61 35,830,857 101.36 17.4 5.74
昭和56(81)年3月末 6,721,513 107.69 36,346,662 101.44 18.5 5.41
昭和57(82)年3月末 7,433,057 110.59 36,858,900 101.41 20.2 4.96
昭和58(83)年3月末 8,265,731 111.20 37,425,866 101.54 22.1 4.53
昭和59(84)年3月末 9,095,355 110.04 37,934,575 101.36 24.0 4.17
昭和60(85)年3月末 9,987,189 109.81 38,457,479 101.38 26.0 3.85
昭和61(86)年3月末 10,887,060 109.01 38,987,773 101.38 27.9 3.58
昭和62(87)年3月末 11,830,640 108.67 39,536,307 101.41 29.9 3.34
昭和63(88)年3月末 12,768,451 107.93 40,025,087 101.24 31.9 3.13
平成1 (89)年3月末 13,675,149 107.10 40,561,404 101.34 33.7 2.97
平成2 (90)年3月末 14,303,731 104.60 41,156,485 101.47 34.8 2.88
平成3 (91)年3月末 15,025,762 105.05 41,797,445 101.56 35.9 2.78
平成4 (92)年3月末 15,504,393 103.19 42,457,975 101.58 36.5 2.74
平成5 (93)年3月末 15,889,605 102.48 43,077,126 101.46 36.9 2.71
平成6 (94)年3月末 16,323,886 102.73 43,665,843 101.37 37.4 2.67
平成7 (95)年3月末 16,793,650 102.88 44,235,735 101.31 38.0 2.63
平成8 (96)年3月末 17,341,690 103.26 44,830,961 101.35 38.7 2.59
平成9 (97)年3月末 17,775,335 102.50 45,498,173 101.49 39.1 2.56
平成10(98)年3月末 18,108,877 101.88 46,156,796 101.45 39.2 2.55
平成11(99)年3月末 18,568,992 102.54 46,811,712 101.42 39.7 2.52
平成12(00)年3月末 19,323,946 104.07 47,419,905 101.30 40.8 2.45
平成13(01)年3月末 20,041,396 103.71 48,015,251 101.26 41.7 2.40
平成14(02)年3月末 20,777,525 103.67 48,637,789 101.30 42.7 2.34
平成15(03)年3月末 21,492,291 103.44 49,260,791 101.28 43.6 2.29
平成16(04)年3月末 22,264,836 103.59 49,837,731 101.17 44.7 2.24
平成17(05)年3月末 23,091,503 103.71 50,382,081 101.09 45.8 2.18
平成18(06)年3月末 23,896,947 103.49 51,102,005 101.43 46.8 2.14



INDEX | 軽自動車の世帯当たり普及台数について | 軽自動車新車販売速報 | 新車情報



一般社団法人 全国軽自動車協会連合会

お問い合わせは、代表電話番号:03(5472)7861、またはinfo@zenkeijikyo.or.jpまで。